東京都写真美術館は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、事前予約や入場制限等を実施いたします。ご来館のお客様は、必ずこちらをご確認ください。※展覧会の一般券をご購入予定の方は「オンラインによる日時指定予約」を推奨しております。 「第14回恵比寿映像祭」のチケットはこちら(1/28(金)0:00から販売開始)
「ネガぞう」
感覚と対話を育む鑑賞教材「色と形と言葉のゲーム」
写真技法からみる「写真発祥地の原風景 幕末明治のはこだて」
米田知子インタビューTOPコレクションシリーズ〈Between Visible and Invisible〉めぐって
東京都写真美術館は、「写真・映像」を専門とする世界的にも数少ない美術館です(1995[平成7]年1月設置)。3つの展示室では、希少な作品を含む36,899点(2022[令和4]年3月末現在)の収蔵作品の中からテーマに沿ってセレクトした収蔵展、国内外の優れた作品を独自の切り口で紹介する企画展など、豊かな専門性と厚みを活かしたラインナップで、年間約20本の展覧会を開催しています。また、1階のホールでは、アート&ヒューマンをテーマに、良質な作品の上映も行っています。